引越と大型家電や家具
大学生の方などで自分で運ぶことのできない大型家具や家電のみの引越は引越屋さんとかでも引き受けてくれるのでしょうかという質問をいただきます。
冷蔵庫と洗濯機、ベッドだけ運んでほしいのですがという依頼も多々あります。
基本的に引越というと今現在お住まいの家から家族全員が他の場所に引越する場合と、進学や就職または転勤でお一人だけが引越をされる場合の2パターンがあります。
家族全員が他への引越の際は家の中の道具をすべて搬出して次の入居先に引越するわけですので問題はありませんが。
お一人だけの引越となると運び出す家具や家電はかぎられてきます。
大物だけを引越業者に任せて、あとは家族の車で運ぶ場合もあることでしょう。
今のお住まいの家の家具や家電の一部を運び出すわけですから事前に「これとこれだけ」という区別をして引越し当日も搬出するものとしないものと間違わないよう支持していかだくことになります。
細かいものは自分でという場合も基本的には引越業者に任せた方が実は間違いがないこともあります。
依頼するトラックの大きさや運び出す荷物の数をしっかり把握しておくことが必要です。
見積を出してもらって、金額的にも変わらないのであれば引越業者に任せたほうが良い場合もあります。
引越先が遠方であればなおのこと、壊れやすいものなどもありますから引越業者によく相談して決めることがいいですね。